防人's気まぐれブログ

金欠学生から社畜金欠社会人になりましたが、変わることなく商品レビューや趣味等をつらつらと書き並べます。

【日本一周】 Day3 鶴ケ城で幕藩体制の終わりを感じ3.11を風化させない決意をした!

こんにちは!防人(さきもり)です。

 

日本一周3日目になります!

 

本日は道の駅 あいづ湯川・会津坂下よりスタートです。

 

今回の旅は期間約1ヶ月で東北と北海道を重点的に攻めるタームにしました。

ですので今日からが実質本番(?)になります!

 

会津といえば皆さん考えることは一緒ですよね?せーの!鶴ケ城!!

 

鶴ヶ城はみんな大好き明治維新の時代に大きな出来事があった場所になります。

1867年の大政奉還により正式に実質的な政権が江戸幕府から天皇に戻りました。

しかし、そこで完全な和解(?)でハッピーエンドで終わるはずもなく、鳥羽・伏見の戦いから戊辰戦争が勃発しました。

 

そのごは一進一退の攻防でしたが、結局新政府軍が旧幕府軍に対して優勢に働いていきます。

そして、江戸城無血開城によって表向きには完全に幕府は消滅しました。

 

しかし、新政府軍は旧幕府の兵士が逃げた東北への進軍を進めました。そしてここからかの有名な白虎隊が出てきます。

歴史のお話はこれぐらいにして・・・

 

知っている方は多いかもしれませんが、白虎隊は15~17歳の若者で結成された部隊です。(正式には16歳からだが、年齢を1歳偽って入隊した兵士がいた)

この白虎隊が自刃した話は有名ですよね。

鶴ケ城内にはこの自刃した19名の名前と顔、略歴が飾ってありました。すべて読みましたが、生きていたらきっと明治政府にとって重要な存在になっていたことでしょう。

志あるもの達の早すぎる死を目の当たりにしました。

 

そして、東北及び福島県といえば忘れてはいけないもの。3.11です。

福島県津波で被害が多かったいわき市の海岸に行ってきました。訪れた当日はサーファーもいる海で、7年前にまさかここまでの被害を出したとは到底思えませんでした。

しかし、海側でなく陸側を見ると今でも復興の途中なんだなと再認識させられます。

明日は宮城県に行くので、もっと感じることが多いことでしょう。

 

本日の写真です!

 

①鶴ケ城

f:id:Sakimori_Gadget:20180802003403j:plain

f:id:Sakimori_Gadget:20180802003434j:plain

f:id:Sakimori_Gadget:20180802003538j:plain

f:id:Sakimori_Gadget:20180802003809j:plain

 

いわき市の海

f:id:Sakimori_Gadget:20180802004103j:plain

 

③とんかつあき

f:id:Sakimori_Gadget:20180802004856j:plain

 

本日は福島県の「道の駅 あいづ湯川・会津坂下」から宮城県の「道の駅 村田」まで走破しました。

走行距離は1779km→2116kmで337kmでした。良い調子!

f:id:Sakimori_Gadget:20180802005252j:plain

f:id:Sakimori_Gadget:20180802005154j:plain

f:id:Sakimori_Gadget:20180802005212j:plain

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

よろしければスター押していってください!